ちぇぶり(chie-every)

日々をちょっぴり便利にする生活の知恵を毎日お届け!

生活の知恵の木

マスカレードホテルを見たので図解してみた

こんにちはチエノキです。

 

マスカレードホテル見てきました。

感想は、

  • 正直鳥肌が立つほど面白いわけではない
  • けど最後まで飽きることなく見れるし普通に面白い
  • ただ、ミステリーを期待していくとがっかりする
  • キャストも豪華なのでそれなりにヒットすると思う
  • 続編がでたら次はレンタルかも・・・

です。

原作はまったく読んでいませんでしたが、全然いけました。

 

話の導入部はシンプルで分かりやすかったのですが、後半の謎解きはなんだかバタバタと話が進んでいって途中ついていけませんでした。

なので、自分の情報整理も兼ねて図解してみました。

※間違ってたら教えてください。

 

ここから先はネタバレになりますのでご注意ください。

 

相関図(簡易版)

豪華絢爛なキャストがモリモリとでてきて、

「犯人は、この中にいる」

と煽っていますが映画をみていると、正直多くのキャストは本編に絡んでこないので、犯人でないことはすぐわかってしまいます。

 

なので、犯人が誰かなぁというドキドキもなく。一人だけ目出つキャストがいるし、HEROの再放送もしっちゃたし、正直見る前からなんとなく犯人は分かっちゃいますよね。

 

図解するほど複雑な関連はないのですが、自分の情報整理も兼ねて相関図(簡易版)を作成してみました。

f:id:chienoki:20190202194533p:plain

途中から役名を入れるのがめんどくさくなってしまったので、メインキャストの方だけ役名をいれました。出演者も、もうちょいいましたが割愛

 

注目したいのは、明石家さんまさんですね。

エキストラとしてでているので、ぜひ探してみてください。3秒くらいしか映らないし顔も映っていないので、出演することを知っていないと見つけるのは難しいと思います。ヒントは、超終盤です。

動機

長倉(松たか子)にはめっちゃむかつく人が2人いました。

妊娠後に自分を捨てた松岡と、ホテルから追い返され結果流産にさせれらた山岸の2人です。

許せないので2人とも殺害したいけど、普通に実行すると共通点から自分が走査上に浮かび、疑いを掛けられてしまう。

f:id:chienoki:20190120234756p:plain

そこで長倉は考えました。

 

1つの事件を別の連続殺人事件に紛れ込ませればバレないんじゃない?

そして、「誰かを殺害したい」人達を裏サイトで募集し、今回の事件を企てます。

f:id:chienoki:20190120234938p:plain

個人的な突込みとしては、

松岡を殺害している時点で、元カノとして疑いがかかるんじゃないの?

ということ。なぜか、そっちの描写はあまりなく、とにかく未解決事件らしい。

 

で、正直山岸が殺害されても長倉との関連は薄いから(ホテルで追い返しただけ)長倉には疑いが掛からないんじゃないの?ということ。

むしろ松岡の方の事件をこの連続事件に紛れ込ませた方が良くない?と。

 

ここだけ、なんだかピンときませんでした。

だれか見解をお持ちならテルミー。

キーアイテムは文鎮みたいなアレ

ペーパーウェイトっていうんですね。

映画の間、意味ありげに何度も写し出されるコレです。

 

マスカレード・ホテル ペーパーウェイト

マスカレード・ホテル ペーパーウェイト

 

新田が長倉と山岸のいる部屋を探すのですが、バスタブに隠れている2人に気づかず部屋を後にする新田。

あわや注射器を打たれる寸前、新田が戻ってきてそれを止めます。

 

なぜ新田は戻ってこれたのか」については、映画の中では明示的には示されていませんが、斜めに曲がったペーパーウェイトが意味ありげに映しだされています。

 

これは新田が、

どの部屋もまっすくに置かれているペーパーウェイトが、この部屋だけは曲がっていて、そこから人がいた形跡を感じ取った

 という解釈でOKだと思います。

 

原作では山岸のいい匂いの残り香で気づくのらしいのですが、そっちも実写でみたかったです。

ただ、当初ペーパーウェイトを乱雑に扱っていた新田が、この繊細な違いに気づきホテルマンとして成長していることを描写していて、個人的にはかなりぐっと来た粋なシーンなのでこれはこれで好きです。

 

まとめ

個人的にはヒットしませんでしたが、キャストも豪華だしあれだけCMしてるし、どの番組見ても告知しまくっているので、それなりにヒットはするのだと思います。

 

ミステリーを期待していくとちょっとがっかりすると思いますが、全体的には飽きることなく最後まで面白く見れる映画だと思います。

 

続編がもし出たら・・・DVDで良いかなとは思いましたけど。

最近小説読んでないけど原作を読んでみようかなぁと思いました。

以上、チエノキでした。

マスカレード・ホテル (集英社文庫)

マスカレード・ホテル (集英社文庫)

 

映画が1100円で見れる!毎月20日はSMTデイ/MOVIXデイ!

こんにちはチエノキです。

 

映画は基本家で見る派です。

しゃべれるし、好きな食べ物用意できるし、他人が気にならないし最高です。

マイクポップコーンバター醤油味でみる映画は至高です。

映画館もバター醤油味置いてほしい。

フリトレー マイクポップコーン バターしょうゆ味 50g×12袋

フリトレー マイクポップコーン バターしょうゆ味 50g×12袋

 

 

映画館でみる映画もイイ!

しかしミーハーな私は話題作は映画館で早くみたいのです。

そして、売店で買う、できたてポップコーンと紙コップのコーラが最高。

ペットボトル持ち込んでる不届き者もいるけど、何も分かってないね。

 

ルール上の問題もあるけど、それ以前に映画館でみる映画は売店のポップコーンとコーラによって完成するのですよ。

そんなの、夏休みのない八月ですよ。(by RADWIMPS)

 

だけどさ、高い。

一般 1,800円とか正直ぼったくりだと思う。

学生1,000円なのに社会にでると1,800円になる。

社会の荒波で疲れてるんだから映画くらい安く見させてほしい。

売店でちゃんとポップコーン買うからもう少し安くしてほしい。

 

そんな皆様に朗報です。

毎月20日はSMTの日ということで、誰でも映画が

1,100円 でみれます。

 

対象劇場はこちら

  • 丸の内ピカデリー
  • MOVIX
  • 神戸国際松竹

MOVIXは劇場数が少ないのが難点ですよね。

劇場はSMTのサイトから調べられます。

www.smt-cinema.com

 

メンバーズカードがおススメ

SMTでみるなら、入会金・年会費無料のメンバーズカードを作成すると良いです。

手数料で100円掛かりますが以下のような得点があります。

  • 6回見ると1回無料
  • 1回見るとリピーター割引で次回1200円で見れる
  • 誕生日に1,000円鑑賞クーポンがもらえる

以上のようにかなり強力な特典があるので、メンバーズカードを作成されることをお勧めします!

特にリピーター割引が強力で、次回1,200円になるのが激熱です。

無限ループで1,200円で見続けることができます。

ただし、有効期限は配信日から60日なので注意しましょう。

 

また、売店で買い物をするときにメンバーズカードをかざすと抽選で割引クーポンがあったたり、メンバーズデイで1,100円で見れる日があったり、プレミアムフライデーがあったりとかなりの確率で割安で映画鑑賞できます。

 

他の映画館でもファーストデイなどありますが、なかなか休日と重ならずに利用しにくいので、ちょっと遠いですがMOVIXを愛用するようになりました。

 

もし近くにあったら活用しみてはいかかでしょうか。

以上、チエノキでした。

【2019年】月間データ通信量でわかるキャリア携帯が良い人、格安SIMが良い人

こんにちはチエノキです。

今回のテーマは、 月間データ通信量でわかるキャリア携帯が良い人、格安SIMが良い人です。

前回の記事では運用3年目での通信費で比較を行いました。

その時の記事がこちらです。

www.chie-every.com

 

そして、前回の記事でご紹介させていただいた運用3年目、割引サービスが終了している状態のグラフが以下になります。

なんだこれは?という方は↑の記事を読んでいただくことをオススメします。

f:id:chienoki:20190115234144p:plain

横軸が通信量(GB)、縦軸が通信料金(円)になります。

今回は毎月のデータ通信量別にキャリア携帯のままで良いのか、格安SIMに切り替えたほうが良いのか見ていきたいと思います。

 

 0~1GBのライトユーザー層

f:id:chienoki:20190113233436p:plain

先ずは、0~1GBのライト層の方です。

この層においては、auとUQmobileの料金に大きな差はありません。

一般的に高いと言われているキャリア携帯ですが、この帯域のシンプルプラン(電話の無料通話なしのプラン)においては同額になります。

 

UQmobileと同等の電話サービスにするにはauはスーパーカケホ(図の橙)にする必要があるためUQmobileの金額に対して+500円になります。

この500円をどう判断するかによりますが、

auの品質、長期特典、キャリアメールがあることも考慮に入れる必要があります。

そのため、この層の方は格安SIMに変更するメリットはほぼないと言えます。

 

補足

UQモバイルでも月200円でキャリアメールが使用できます。

キャリアメールとは「○○○○@uqmobile.jp」のアドレスです。

 

1~6GBのノーマルユーザー層

f:id:chienoki:20190114003625p:plain

次に1~6GBのノーマル層です。

月間データ通信量としてはこの層が一番多いそうです。

スマートフォン利用者の前月のデータ通信量について分析した結果、「わからない」と回答したユーザーを除いた平均データ通信量は5.70GB(ギガバイト)、中央値は3.00GBとなった。

有効回答のみを対象とした場合、月間通信量は「1GB」23.8%、「2GB」19.8%、「3GB」14.2%となり、57.8%のユーザーが3GB以下の通信量となった。なお、「5GB」までの累計では約75.2%を占めた。

引用:

携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2018年9月時点) « ニュースリリース | 株式会社MM総研

 

金額を比較してみると、どの帯域においても1,000円以上の差があることが分かります。特に3GB以上の場合では約2,000円の差5GB以上では約3,000円差となるため格安SIMへの乗り換えをおススメします。

 

これだけの金額差があるとキャリア携帯の強みである品質、キャリアメールの優位性があったとしても乗り換えるメリットは大いにあると思います。

 

6GB以上のヘビーユーザー

最後に6GB以上のヘビーユーザーの方です。

通信量が大きくなるほど格安SIMが優位になるならこの層も格安SIMが良いんでしょ?と思われるかもしれません。

 

しかし、5GB以上を超える場合、段階的に値段があがるピタッとプランよりも料金が通信量によらず一定のフラットプランが優位になります。

実際に6GBの場合の各プランの料金を比較してみました。

f:id:chienoki:20190114004407p:plain

auだけで比較すると図中の青のフラットプランが最安値になります。

もしも、6GB以上使うのにピタッとプラン(段階的料金)を使用している方は、フラットプランに変更しましょう。それだけで1000円程度安くなります。

 

また、格安SIMであるUQmobileと比較しても金額差は500円まで小さくているため、ライト層の方と同じようにキャリア携帯で良いかなと思われます。

 

また、フラットプランでは20GBまで金額は変わらないため、逆にたくさん使用した方がお得になります。auであればNetflixとフラットプランを組み合わせて割安で使えるプランもありますので、どうせここまで通資量が発生しているなら映画とドラマをみまくる、という楽しみ方もアリだと思います。

 

ちなみに

私の毎月の携帯料金が以下のグラフになります。

auのシンプルプランを使用しています。

f:id:chienoki:20190116001159p:plain

昔の1万円程度の時代に比べると考えられないくらい安くなりましたよね。

これも格安SIMとの価格競争のおかげだと思います。

ただ、9月は他の月に比べてちょっと高くなっています。この月は、

  • 外出先でGoogleMap使いまくった
  • 長めの電話をしてしまった

などが影響しています。

UQmobileであればこれが4000円くらいでフラットに運用できるわけですから、僕はほぼ変更するつもりでいます。

 

ただ、ちょっと簡単に変更できない理由がありまして・・・

というのはまた今度の記事で書きたいと思います。

 

毎月発生する通信費、今回の記事で少しでも役に立っていたら良いなぁと思います。

以上、チエノキでした。

【2019年】キャリア携帯VS格安SIM。本当のランニングコストは3年目で比較しよう

f:id:chienoki:20190114231328j:plain

こんにちはチエノキです。

 

いきなりですが、スマホの通信費いくら払っていますか?

毎月必ず発生する分できるだけ抑えたいですよね。

一般的に格安SIMは安い、キャリア携帯(docomo,au,softbank)は高いと言われますが、その実態はどうなのでしょうか。

 

携帯サイトの料金シミュレーションでは、いろいろな期間限定の割引サービスが適用されているため、割引サービスが終了すると「あれ?あんまり安くない?」という状況になりがちです。

そこで今回は本当のランニングコストはいくらになるのかを見ていきたいと思います。

 

先ずは自分の通信量を把握しよう

昔は、「パケット放題」などの通信パケットの使い放題が当たり前でしたが、Wifiが普及した昨今、使い放題プランはちょっともったいないです。

もし、使い放題にしているのであれば直近1年間のデータ使用量を確認して、今回を機に見直してみてはいかがでしょうか。

 

ちなみに僕は

  • すごい節約して使用した月:~1GB
  • 普通に使用した月:1~2GB

 という感じです。

また、家ではWifiにしているので、4Gの通信が発生しているのは以下の状況です。

  • 通勤の間
  • 会社
  • 週末の外出時

 

早速料金比較

自分の通信量がなんとなく見えたら先に進みましょう。

今回はキャリア携帯代表で「au」、格安SIM代表で「UQモバイル」で比較していきます。「au」で比較していきますが「docomo」も「softbank」も基本的な構成は

 

通話プラン+データプラン

 

ですので、今回の比較結果は参考になるかと思います。

また真の実力値で比較したいので、通常無料付帯のサービスだけで比較していきます。

※例えばauスマートバリューなどのauのネット回線を引けば値引きは除外して考えています。

 

今回は、以下の3つのプランで比較しています。

 

プラン au(スーパーカケホ) au(シンプル) UQmobile
電話 1回5分無料 20円/30秒

1回5分無料

※おしゃべりプラン

 

1年目の料金比較

f:id:chienoki:20190112033714p:plain

縦軸が料金(円)、横軸がデータ量(GB)になっています。

携帯会社の料金プランは本当に良くできていて、特に1年目の料金で比較してしまうと何が本当に安いのか見失うことになります。

 このグラフで面白いのは無料電話がついていないau(シンプルプラン/図の緑)が1回5分の通話が無料であるau(スーパーカケホ/図の橙)よりも高額になっている点です。

※もちろん2年目で値段は逆転します。

 

このようにランニングコストはいろいろな割引が効いている1年目では見えにくくなっています。次に2年目での料金を比較してみましょう。

 

2年目の料金比較

f:id:chienoki:20190112033802p:plain

こちらが2年目での料金比較になります。

 

au(スーパーカケホ)とUQmobileは1年目の1,000円割引サービスが終了している状態です。

※正確にはUQmobileの割引は13カ月

 

しかしここでもまだ、UQmobileは増量オプションの割引が効いています。

増量オプションは一月の使用可能なデータ量を1.5倍にするサービスです。

  Sプラン Mプラン Lプラン
通常 2GB 6GB 14GB

増量オプション

適用時

3GB 9GB 21GB

 

そのため、真のランニングコストは3年目での料金で比較するべきです。

最後に3年目での料金比較を見てみましょう。 

3年目の料金比較

f:id:chienoki:20190112033820p:plain

 UQmobileでのデータ増量サービスが終了して最大データ量が2/3に減少します。

こちらが有期の無料付帯割引サービスが終了している状態の比較グラフになります。

 

各携帯サイトのシミュレーション結果は都合の良い1年目の料金を表示しているため、なかなか見えてこないですが、実態はこのようになっています。

一般的にはキャリア携帯は高いと言われていますが、0GB~1GBのライトユーザーに至ってはほぼ差がないことが分かります。

 

このようにデータ使用量によっては、無理にキャリア携帯に変更する必要はないことになります。次の記事では、格安SIMが良いのか、キャリア携帯のままで良いのか更に細かく分析していきます。

★近日公開予定★

 

公開しました。

www.chie-every.com

 

以上、チエノキでした。

【注意喚起】お名前.comの自動更新の罠にご注意を

最終更新日時:2019/01/11

f:id:chienoki:20190111003744j:plain

こんにちはチエノキです。

 

今日はブログを書いている人は結構お世話になっていることが多いのではないかと思う「お名前.com」の自動更新の罠について注意喚起したいと思います。

 

事の発端

僕はカード会社からカード利用明細をダウンロードしてきてエクセルで管理しています。年末に「最近整理できていないな」と思い半年分くらいのカード利用明細をダウンロードしてきてエクセルに転記していた時のことです。

 

そこには、目を疑う数字が。

 

 お名前.COM  3,758円

 

 

 What's?

 

いやー思わずアメリカ人になってしまいました。

何事だと。

 

ブログをやらない方はご存知ないかもしれませんが、(ブログをやらない方はこの記事を読んでいないと思いますが)、ドメインによって料金が異なるんですよ。

 

ドメインというのは「.co.jp」 とか「.net」とか「.info」などです。

 

で、このサイトもメジャーな「.com」なわけです。

1年間の利用料金はだいたい1,300円です。

値上がりしたけど、まぁだいたい月100円ちょっとですね。

 

それが、4,000円以上になっているから何事だと。

 

当然、お名前.comにログインするわけです。

いやーいました。いましたよ。

 

 chienoki.co

 

確かに、1年前に独自ドメインを初めてとるとき、お名前.comがサイトで猛烈にプッシュしていたドメインが「.co」。

確かその時は200円とか300円で取得できたと記憶しています。

 

その時の自分はラッキーと思って、すぐさま取得し、はてなブログに設定してから気づいたのです。ランニングコストのトラップに。

1年目は確かに数百円なのですが、2年目以降は 3,758円になるトラップがあるんです。これを知り、すぐさま今のドメインを取得するわけですが、一度取得したドメインの権利は1年間自分のものになります。

 

その時はこう思っていました。

「まぁ数百円の損はしたけど、今気づいてよかった」と。

「1年たてば期限切れで解放されるから放っておこう」と。

 

そして1年後、有効期限がばっちり更新された

chienoki.co

更新料 3,758円

 

なんでやねん

 

いやー思わず関西人になってしまいました。

なるよね、なるなる。

 

これが第2のトラップです。

その名も

 

必殺。自動更新

※デフォルト設定

 

このデフォルト設定というのがポイントですね。

頼んでねーし。みたいな。

 

とうぜん

キャンセルしたいですよね。

誰もがそう思いますよね。えぇ。

 

しかし、そこはばっちりできないことになっています。

1年間我慢するしかないです。

さすがDMM。抜かりない。

 

そして同じような人がいないのか検索すると山ほどいました笑

そしてみなさん同様にぶちぎれていました笑

 

これは腹が立ちますよね。

ブログの黒字を見事に吹き飛ばしてくれたわけですが、勉強代だと思って今回だけは我慢しようと思います。

 

同じブロガーの皆様が同じトラップに引っかからないように願っております。

 

新しく取得したドメインを勝手に更新されたくないときは、

自動更新設定を自分でOFFにする必要があります。

 

よく、ドメイン取得の1円キャンペーンとかやっていますが、くれぐれも不要なドメイン取得は控えた方がよいと思います!

 

お気を付け下さいませー

 

以上、チエノキでした。

個人年金保険で生命保険料控除が受けとれる!節税しながら将来に備えよう

最終更新日時:2019/01/10

f:id:chienoki:20190110002535j:plain

こんにちは、チエノキです。

 

先日、入院したこともあり我が家の保険を見直すことにしました。

どうせならと、よくある町の保険相談に行って来ました。

 

プロに聞くといろいろ損をしていることが分かりましたので、今日は保険情報をお届けしたいと思います。

 

[目次]

 

1.保険に入ると損をする!?

良く「保険に入るのは損だ。」と耳にします、
彼らの言い分はこうです。

  • 保険は保険会社が儲かるようにできてる!
  • 日本は国の保険が充実しているので不要だ!

1つ目の考え方は明らかに間違っています。

保険はボランティアではないので、当然運営会社は儲かるようにできています。当たり前です。
こーゆーことをいう人は「外食は高すぎる。原価いくらだよ!」とか言ってそうですね。そもそも保険は、「得をする、損をする」という考え方だと失敗します。

 

2つ目の考え方は、部分的に賛成です。

日本は確かに保険が充実していて、100万円の医療を受けても数万円で済むようにできています。医療保険に支払うよりも貯蓄で対応する、という考えがあるのもアリだと思います。

ただ、ガンの治療など長期に数万円の支払いが続く場合は貯蓄だけでは不安なため、僕は保険に加入しています。

 

2.加入するべき保険

良く保険ランキングとかありますが、とりあえずNo1の保険に入ればよい、という考え方はやめたほうが良いです。

  • 結婚しているのか
  • 子供はいるのか
  •  収入・貯金はいくらあるのか
  • 遺伝性の大病を患っている家族はいるのか

家族構成や病気リスク、月々に必要な保障は各家庭で違うため、万人におススメできる保険とは存在しないためです。
そのため、保健ランキングは参考程度にして自分に合う保険を探すことが重要になります。 

 

ただし、万人におススメしたい保険が、次にご紹介する

個人年金保険

です。

 

個人年金と聞くと保険と関係ないだろ、と思うかもしれませんが立派に保険の仲間なのです。なぜならこの個人年金保険は、生命保険料控除として申請できるのです。

 

3.生命保険料控除

個人年金をおススメしたい理由の一番は、生命保険料控除があるということです。

実は、保険料控除には3つの枠があります。

控除種類 対象となる保険例 控除限度額
所得税 住民税
一般生命保険料控除  終身保険 40,000 28,000
介護医療保険料控除 医療保険 40,000 28,000
個人年金保険料控除 個人年金保険 40,000 28,000

 

 この個人年金保険料控除の枠として申請できるのが個人年金保険になります。

上記の控除限度額となるためには、年間支払保険料は8万円以上の場合です。個人年金保険は月1万円のケースが多いので、年間支払保険料は12万円となり最大限の控除を受けられます。

 

資金運用をするわけでもなく、超低金利な銀行口座にただ預けておくよりは、保険料控除を受けながら積立できる個人年金保険はおススメです。

 

記事の下にある広告と関連記事がいい感じになっているアレを導入したい

こんにちはチエノキです。

 

僕は今猛烈に欲しいものがあります。

しかもそれが単純にお金で手に入らないとなると余計に欲しくなります。

今回は、ブログをやっていない人にとっては意味不明な記事になりますので、予めご了承ください。

 

そして今僕が猛烈に欲しいアレとはこれです↓ 

f:id:chienoki:20190106172114p:plain

図1 例のアレ

 

皆さん1度くらいは見たことがあるのではないでしょうか?

ブログのページ下部にある、「関連記事」みたいなエリアにあるアレです。

 

これ何がすごいかというと「広告」と「記事」が混在しているため、「広告」を選択してもらえれば収益率もアップするし、「記事」を選択してもらえればサイト内の滞在率・滞在時間が向上するという優れもの。

 

これ、最初見た瞬間に「いいなー、自分もやりたい」と思ったんですけど「何か複雑なカスタマイズしてるんだろうな」と思ってその時は断念。

最近はかなりの頻度で目撃するようになって、いよいよ本腰で調べてみてついにたどり着きました。

 

これ、Google Adsenceの標準機能でした。

設定方法は超簡単でした。

 

AdSenseページの広告>広告コンテンツのページで「新しい広告ユニット」ボタンを押して「関連コンテンツ」を選ぶだけです。

f:id:chienoki:20190106173534p:plain

そう「関連コンテンツ」を選ぶだけ・・・あれ・・

 

あれ?ないよ?

 

 本来ならこれがあるらしいのですが、僕のページにはありません。。。 

f:id:chienoki:20190106174439p:plain

 

 早速表示されない原因を調査してみると、これGoogleに選ばれし者しか使えないらしいのです。選ばれる条件はGoogleさんお得意のいつものやつです。

 

関連コンテンツ ユニットを利用するには、サイトのトラフィック量とページ数の最低要件を満たしている必要があります。

引用:

サイトで関連コンテンツ ユニットを利用できるかどうか確認する - AdSense ヘルプ

 

例の如く、解放されている人たちの情報を集めてみると。。。

PV数:30,000~100,000PV/月(1日 1000PV~)

記事数:100以上

 

というような感じでした。

ふむ、想像以上にハードル高い

 

ちなみにこのサイトは

PV数:2000/月

記事数:38

・・・なので、先は長いです。

 

ただ、AdSenceの合格条件の時もそうでしたが、案外基準を満たしていなくてもひょっこり解放されたりするんじゃないかな、と思っています。

 

おそらくGoogleさんにとってこれらは1指標でしかなく、もっと多角的に判断しているため、この基準を満たさずとも使えるようになるのではないかな、と。

 

とはいえ、実際に開放されている方々の実績は1つの目標になりますので、当面は「関連コンテンツ解放」を目標に先人の実績を目標にブログ更新をしていきたいと思います。

 

もし、「関連コンテンツ」が解放されている方がいたらPV数とか記事数とかコメント頂けると嬉しいです。

 

以上、チエノキでした。